The Electric Prunes

  • Date : 2008年04月14日 05:45
  • Categories : Diary, Movie, Number2
  • Posted by : SY-Number2

後半がすごい。

[youtube]http://www.youtube.com/watch?v=G3wjUsZnkS0[/youtube]

先程の続き

  • Date : 2008年03月04日 02:07
  • Categories : Diary, Number2
  • Posted by : SY-Number2

先程、新しく購入したギターを持って我が家を訪れたY山氏。
Ace Toneの小さいアンプで少し弾いてもらいながら撮影しました。
それが下の投稿です。

フロント・ピックアップの音がかなり良かったです。

これはヘッドのアップ。

未完のままの林君作 Michigan (仮) をそろそろ完成させないと。Vox9弦で良いソロを!

2006年5月6日録音:Duke Hayashi作 Michigan (仮)

Vox Mark IX

  • Date : 2008年03月04日 01:00
  • Categories : Diary, Number1
  • Posted by : SY-Number1

こんばんはY山です。ギター買いました!
なんと9弦のVoxです。ある意味原点回帰のビザールな一本となりました。
以前Cupertinosというサーフインストバンドをしていた事も有り、Fenderには強いこだわりがあったのですが、
ここ一年はCoronadoというFender社でも異色のモデルを愛用し、私のこだわりからすればやや邪な道に進みつつも「Fenderやから許す」という自分への言い訳を繰り返していました。
これはこれで気に入っていたのですが、1年ぐらいウォッチを続けていたこのVox Mark IXが08年2月までなんと5万円引きという破格の値引きで売られているのを見るにつけ、あえなく陥落。
うるう年である事をフル活用して29日に発注いたしました。
こだわりのはずであったCoronadoを手放し、99年にアメリカの質屋で購入したEgmond以来10年ぶりののヨーロピアンビザールです。
9弦という特異なギターではありますが、バンドの音楽性、私のプレイスタイルに非常にマッチしている事は間違い無いはずです。

CD-R

  • Date : 2008年01月25日 03:39
  • Categories : Diary, Number2
  • Posted by : SY-Number2

2月2日のB.G.M.用にCD-Rを作りました。
何枚か持って行こうと思っているので、欲しい人は当日声を掛けて下さい。

チケットの予約はこちらのメールフォームからどうぞ。

Don’t give any dinner to Henry Chinaski

  • Date : 2008年01月19日 02:18
  • Categories : B.G.M., Diary, Number2
  • Posted by : SY-Number2

今、これを聞いてます。
Thee Mighty Caesarsのデモ・レコーディング集。


  • WWW.MINDROCKER.NET

  • LIVE SCHEDULE

    2024 APR.20 (SAT)
    @ 金沢 GUERNICA
    with…
    · Downs
    · the Geros
    · P.C.2
    · Your Pest Band

    More Live Info! »

    More Info! B.U.Y.M. »

  • NEW ENTRIES

  • ARCHIVES

  • CATEGORIES

  • PAGES

  • DISCOGRAPHY


Top